明石市で相続、遺言、成年後見の相談受付中

JR西明石駅 徒歩2分。一人で悩まずにご相談ください

Tel:078-962-4077

自死問題対策研修会に参加しました

11月2日土曜に兵庫県司法書士会館で行われた
自死問題対策研修会に参加しました。

第1部は、筑波大学教授の高橋祥友先生の講義。

第2分は事例検討会及びグループディスカッション。

第1部の講師である高橋先生は自死問題対策の方面で
かなり著名な先生で、なかなかお話しを聞くことできないそうです。

やはり話がうまいですね。話のはじめに、パワーポイントで
携帯電OFFにしてくださいという表示がでたかと思ったら、
その逆で携帯電話はONにしておいてくださいと。
話の内容が重いので、その最中に楽しい着信音が鳴ると場が
和むのがいいようです。

話の内容はわかりやすいし、内容はとても重たい話なんですが、とても
集中して講義を受けることができました。

うつ病、アルコール依存症、パーソナリティ障害を中心に基本的な
ことを教えていただきました。

うつ病になりやすい性格ってあるのをご存知ですか?
真面目、几帳面、仕事熱心な人は、自分自身に納得できず完璧を求め、
他の人の評価を気にする、また、否定的な考えや融通のなさがうつ病に
なりやすいそうです。

うつ病の症状は?と言われると何を思い浮かべますか?
気分が憂鬱、イライラするといった気分と感情のことですよね。
でも、それだけじゃないようです。
いつもなら簡単にできることができない、頭がまわらないとか、
趣味などに興味がわかないなど思考、意欲の面でも症状がでます。
そして最も多いのが身体への影響です。
眠れない、食欲不振、めまいや頭痛、胃が痛い・・・などなど。
身体の検査をしても原因がつかめないときは、うつ病を疑うべきです。

第2部のグループディスカッションでは、法律職である司法書士と
精神保健福祉職である、精神保健福祉士さんや精神保健福祉センターのかた達
ととグループになってひとつの事例をディスカッションしました。

法律職の視点と精神保健福祉職の方の視点が違うことがよくわかりました。
自死の危険性がある人に対応するときには、やはりあらゆる面からサポートする
必要がありますから、一人ではなく複数で対応することが非常に重要であり、
そのためには、日頃から地域のネットワークを構築しておくことの
重要性が認識できました。

やく4時間の研修でしたが、かなり充実した内容でしたし、なかなか
普段であれば関わることのできない業種の方と一緒に研修を受けて
議論できたことは貴重な体験となりました。
これからもこのような研修を続けていきたいと思いました。